今月は7月3日以降、熊本県を中心に九州や中部地方など日本各地ですさまじい豪雨に見舞われている。その被害の状況には言葉を失う。被災から一ヶ月になろうとする中、被災地からは在宅避難や車中泊、そして床上浸水した家屋、水に浸かった田畑の様子や農作物の被害の状況が連日報じられている。そして28日から29日にかけては山形県最上川の氾濫。こうした中で北部九州の被害が全国に報じられていることもあってか、遠くの地から、大丈夫ですかと何人もの方からご連絡をいただいた。
- 福岡県では南部の地域、久留米市や大牟田市などが道路や田畑の冠水、床上浸水などに見舞われ、今も復旧、片づけの渦中にある被害がありましたが、私が住む糸島市は福岡県の北部に位置していて、大きな被害はありませんでした。
7月は雨が多い日が続き、7月30日にようやく梅雨明け、例年より11日遅い梅雨明けでした。田畑では雨の合間に草刈りの日々でした。
1.田んぼの様子
|
1枚目の田の左側、手前、苗を取り囲むように草が。
右手、畔の上にいるのは、毎朝やってくるカラス。ぱんをどこかに隠そうとくわえている |
|
1枚目の田、右側。右端の区画は草がほぼ全面に。 |
|
何日もしないまに、1枚目の写真の田んぼは草がこのように。草の勢いがすごい。 |
草刈りを始める。田に入り、鎌で草を刈っていく。
|
左手で草をつかみ、右手に持った鎌で刈る。 |
|
あの小さかった苗が草に負けず、よく育っている。 |
|
説明を追加 |
|
説明を追加 |
|
1枚目さいごの区画、あと少しだ
|
夕暮れ
3.海辺では。本の出前をしている”うみかえる”の裏は、深江海水浴場、たまたま浜辺に出てみると、子どもたちがたくさん集まっていて、なんと地引網の真っ最中だった。
|
地元の漁師の人たち、若い人も何人もいて、地引網の準備。 |
|
もうすぐはじまるよ |
|
カモメがすばやく とんできた |
|
カモメ、カモメ |
|
かもめが たくさん |
|
あじだ、あじだ |
|
鱶(ふか)だ |
|
こんなに大きなブリが |